花火は冬がいい?
数年前にツインリンクもてぎ(TRM)で行われた、
バルーンイリュージョンを見てから、
寒いなか震えながら見る花火が好きなってしまいました。
冷たい空気を伝ってくる新鮮?な音(音圧・振動)と光に圧倒され、
涙がでてきて、身を清められる?思いがした。
それ以来何度か見に行っています。
で、今回も2日の「花火の祭典 ~新春~」をTRMに見に行こうと、
いつも2時間ぐらいかかるので、
午後3時頃出発すれば5時には到着するだろうと、
のんきに出発しました。
が、50号に出たとたん大渋滞。
今日は「いつも」じゃなかった「正月だ」!
年を重ねるごとに正月気分が薄れる自分に情けなくなってしまった。
子供の頃はあんなにはしゃいでいたのにな~。
お年玉に、おせち料理に、正月番組に ・・・
生まれが北海道なので雪がないせいかな~
結局間に合いませんでした。
車運転しながら少し見えたけど全身で音を感じとれなかった。
残念! 無念!
何事も余裕をもってと自分に言い聞かせたとさ。
帰ってから以前撮ったこの写真を見て、
想い出に浸って自分を慰めたとさ。
ん~年とったな~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント