検索エンジンに危険なリンク?
ちょっと気なるタイトルが目に止まりのぞいて見ました。
「検索エンジンは危険なリンクでいっぱい――McAfeeが調査報告」
(IT総合情報ポータル「ITmedia」より)
「free screensavers」「digital music」「popular software」「singers」などのキーワードで検索した場合、なんと72%が危険なサイトだとさ。
結局、スパイウェアーとか配布?しているサイト(方々)もSEO対策して検索エンジンの上位表示されるように頑張って?いるのね。
賢い方々、もっと違うことに知恵を絞ってくださいな。
気をつけよっと!?
注意一生怪我一秒?
☆週刊ブログランキング参加中☆
☆ブログランキングranQ参加中☆
抱腹絶倒!! スパム秘宝館 ジョナサン・ランド 吉田 弘一郎 | はじめてのNorton Internet Security 2006―ウイルス スパイウェア スパム・・・多機能セキュリティ・ソフトを使いこなす! 初野 文章 |
![]() | ![]() |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント